公共建設発生土 関連書類ダウンロード|藤沢土木協同組合

sp

公共建設発生土 関連書類ダウンロード

公共建設発生土を処分する際に必要な書類をこちらからダウンロードできます。
sp
word 公共建設発生土搬入(変更)申込書(2022.02改訂版) daunnro-do
word 建設発生土搬出計画工程表(月間)(2022.02改訂版) daunnro-do
word 建設発生土搬出計画工程表(週間)(2022.02改訂版) daunnro-do
word 搬入場所案内図(赤羽根・芹沢) daunnro-do
word 搬入場所案内図(手広) daunnro-do

公共建設発生土の搬入の流れ

申込書

[公共建設発生土搬入申込書] に必要事項を記入の上、下記の添付書類と一緒に、藤沢土木協同組合まで提出して下さい。
* 申込書には発注者の担当者氏名、及び上司等が行う「証明者」の確認者名が必要です。

「証明者」の欄は必ず発注者に記入してもらって下さい。

発注機関確認者は、工事主管課長または統括者(☆注)
運搬車両が2種類以上になる場合、申込書は運搬車両ごとに購入する分の数量を記入し、お申込みください。(注1)
sp
【添付書類】
①[土砂検定調書]と[土壌簡易検査調書(様式A)]の写し、又は
 「県土整備局工事に係る土砂検定試験(試験項目は36項目)」の写し一式
    発注者より写しをもらって下さい。
    各々の調書には発注者の担当者及び上司等の氏名の記入が必要です。
[土壌簡易検査調書(様式A)]には、検査写真及び測定地点の位置図を添付
工事現場の位置図(案内図)を添付
sp
②[建設発生土搬出計画工程表(月間)] と[建設発生土搬出計画工程表(週間)]
[建設発生土搬出計画工程表(週間)]は搬入予定日の2日前までに提出して下さい。(fax可)
sp
申込書の提出はFAXでも可能ですが、[公共建設発生土搬入申込書]のみ整理券受け取りまでに原本の提出が必要です。ご注意下さい。 (当面の間社印の押印は必要です。)

↓
料金の振込み

藤沢土木協同組合より[搬入料金算定書]がFAXにて送られてきますので搬入料金をご確認の上、算定書に記載された指定口座へお振込み下さい。
*注1 搬入料金算定書には搬入料金と整理券の数量が記載されています。

↓
申込書

銀行の振込証明書をご持参の上[建設発生土搬入整理券]を組合にてお受け取り下さい。
*注1 [公共建設発生土搬入申込書]をFAXで送付された方は、受取りの際に原本の提出をお願い致します。
*注2 お急ぎの場合は、事前に組合までご連絡下さい。
*注3 ネットバンキングを利用してお振込みいただいた方は、振り込み金額がわかる画面を印刷してお持ち下さい。

↓
申込書

[建設発生土搬入整理券]をお持ちの上、指定の場所に発生土を搬入して下さい。
*注1 1日又は1現場で50台以上搬入する場合は、搬入場所責任者にご連絡の上、事前の調整をお願い致します。
*注2 搬入の際は現場の責任者の指示に従って下さい。

建設発生土搬入についてのお願い

【各搬入場所のGW休業期間】
 *赤羽根・芹沢公共建設発生土搬入場所
 令和6年4月27日(土)から令和6年5月6日(月)
 [連絡先] (株)都実業 TEL 0466-88-8370
 *手広公共建設発生土搬入場所
 令和6年4月27日(土)から令和6年5月6日(月)
 [連絡先] (株)斉藤建設建材センター TEL 0467-32-3500
sp
申込書

【赤羽根搬入場所】
茅ヶ崎市赤羽根4021-1外(第1搬入場所)
茅ヶ崎市赤羽根3853外(第2搬入場所)
茅ヶ崎市赤羽根3916-4外(第3搬入場所)
上記のどちらに搬入するかは電話でご確認下さい。
sp
【芹沢搬入場所】
茅ヶ崎市芹沢字大久保2849-1外

赤羽根芹沢

sp

【手広搬入場所】
鎌倉市手広1-1-5  株式会社斉藤建設 建材センター

手広


 

sp
料金の振込み

【赤羽根・芹沢搬入場所の連絡先と受付時間】
株式会社都実業          [ T E L ] 0466-88-8370
責任者電話番号 本田英明   [ 携帯電話 ]080-2339‐1239
月曜日~金曜日(土・日曜日・祝祭日・旧盆・年末年始は休業)
(1)昼間:午前8:00~12:00   午後1:00~5:00

【手広搬入場所の連絡先と受付時間】
株式会社斉藤建設 建材センター  [ T E L ] 0467-32-3500
責任者電話番号  石井正訓  [ 携帯電話 ]080‐9090‐5623
月曜日~金曜日(土第二・第四・第五・日曜日・祝日・旧盆・年末年始は休業)
土曜日 (第1・第3のみ)
(1)昼間:午前8:00~12:00   午後1:00~5:00

*特に雨天の場合は、電話で確認して下さい。

sp
申込書

公共建設工事から発生した建設発生土。

sp
申込書

水分の多い土砂、汚泥、木竹材、金属くず、塩ビ、瓶、陶管、壁材等の建築廃材、アスコン塊、セメント塊、有害物質等の産業廃棄物及び塵芥、ビン、カン、等の一般産業廃棄物が混入している土砂。

sp
申込書

ダンプ車の荷台枠に差し枠等をしている車、過積載車(10t・8t・4t・3t・2tともボディ水平積み)、土砂搬入整理券のない車及び係員の指示に従わない車は、入場できません。
違反した車は荷卸しできません。その場合、その内容と車輌番号を請負者及び発注機関に通報します。再三違反した車は、搬入禁止になりますので十分注意して下さい。
また、搬入の際、整理券には搬入車輌のナンバーを必ず記入して下さい。
記入のない整理券は受付できません。

sp
申込書

土砂搬入整理券の申込み者控は紛失しないよう大切に保管して下さい。

sp
申込書

係員の指示に従って一旦停止し、土質、土量を確認したのち、整理券(3連切離無効)を手渡して下さい。 その後、係員の指示した位置に土砂を静かにおろして戴きます。帰りは、タイヤ等の土砂をよく落として下さい。

sp
申込書

受付時間前(AM8:00前)、又は昼休み(12:00~13:00)の場内及び搬入場付近の待機は禁止します。搬入にあたっては、現場係員の指示に従って下さい。
なおご不明な点につきましては下記の番号までお問い合わせ下さい。

【藤沢土木協同組合】
 TEL 0466-26-5060
 FAX 0466-26-9041
赤羽根・芹沢搬入場所
【株式会社 都実業】
 TEL 0467-88-8370
 FAX 0467-88-8371
手広搬入場所
【株式会社斉籐建設 建材センター】
TEL 0467-32-3500
FAX 0467-32-3500

公共建設発生土搬入場所 受入荷姿について

【受入可】
公共建設発生土搬入場所 受入荷姿について
sp
【受入不可】
公共建設発生土搬入場所 受入荷姿について
sp
 公共建設発生土搬入場所到着後、ダンプ両方のコボレーンを全開して頂き、荷姿を確認後に受入致します。
(10t・8t・4t・3t・2t 全ての車種において目視確認致します)
尚、土砂がボディより突出していた場合(図3)は、受入不可となり、請負業者連絡後再度荷姿を整えて頂き受入するものと致します。

 ペイローダー・小型バックホーで積込みし土砂が突出している場合も同条件です。
(隅に隙間が空いていても突出している場合は受入不可)

以上のルールを守り入場して頂きます様、宜しくお願い致します。

建設発生土搬入整理券の記載方法


*1 会社名を記入して下さい。
*2 申込書に記載してある【工事名】を記入して下さい。
*3 申込書に記載してある【工事箇所】を記入して下さい。
*4 担当者(現場代理人等)の方の氏名をフルネームで記入して下さい。
*5 車両の登録番号(ナンバープレートの4桁の番号)を記入して下さい。
sp

*1申込書に記入してある【契約工期】を記入して下さい。

建設発生土搬入整理券のかんたん記入ソフト

エクセルを使って建設発生土搬入整理券を簡単に記入できるソフトを提供しています。
一度に多くの整理券を使う必要がある場合に便利です。
下記の【download】をクリックしてパソコンに保存してお使いください。
word 建設土発生土搬入券 daunnro-do

【使い方】
1、エクセルの左下のシート部分に [表] [裏] とあるので記入したいほうをクリックします。
2、一番左側の赤い枠で囲まれた部分に必要事項を入力すると、その他にの部分は自動的に入力されます。
3、印刷の時に、プリンタの設定を建設発生土搬入整理券の大きさ(横18.7cm×縦8.9m)や向き(横向き)を合わせる必要がありますのでご注意ください。(やり方はお使いのプリンタによって違います。)
*建設発生土整理券の紙の大きさ(横18.7cm×縦8.9cm)をプリンタに登録しておくと、その後の作業が簡単になります。